合唱団の紹介

東京コンサートシンガーズは・・・

東京コンサート・シンガーズ(TCS)は、合唱の愛好家が集まり故石丸寛氏が1984年に創設した合唱団です。以来41回の定期演奏会を重ねてきました。2003年からは富澤 裕氏を指揮者に迎えて、豊かな響きとハーモニーのある合唱を目指して宗教曲を中心に日本の組曲なども含め幅広く歌っております。  
 団員構成は20才代~80才代まで、経験の浅い人から音大出身の専門教育を受けた者まで、幅広い団員構成となっております。指導者の熱心な指導とともに、おたがいに楽しく歌える雰囲気になっております。また誰でも安心して歌え、自信をもって演奏会に臨めるように、いろいろな支援を用意しスケジュールも組んであります。
 指導では、発声や曲の表現で終わることなく、その曲が持つ背景がていねいに説明される。「だからこう歌いたい」と楽しく充実した練習となっております。


指揮者

富澤 裕

東京声専音楽学校卒業。同校、オペラ研究科修了。作曲を西崎嘉太郎、青島広志の各氏に、指揮を野口政男、小林研一郎の各氏に師事。
 1995年、沖縄日伊オペラによるオペラ「阿麻和利」(新垣壬敏作曲)の初演を指揮。以来合唱やオペラの指揮者として活躍している。作曲家としても、合唱曲、オペラなどの声楽曲を中心に、管弦楽や室内楽も発表しており、中でも小中学生のための合唱曲の作曲・編曲は評価を得て広く歌われている。
 1990年から2001年まで、母校の講師として後進の指導にあたるほか、日本オペラ振興会オペラ歌手育成部の講師(音楽理論)も務めた。
 現在 東京コンサートシンガーズ、東京フロイデ合唱団常任指揮者、混声合唱団「謳歌」、成城大学合唱団、コールうるう、栄フロイデコール指揮者。多摩シティーオペラ音楽監督。

ピアニスト

名取かほり

東京音楽大学付属高等学校、東京音楽大学ピアノ科卒業。同大学ピアノ伴奏者コース修了
在学中、ヤングアーティスト・ピアノコンクール金賞の他、受賞歴多数。
 東京音楽大学付属音楽教室専属伴奏員、NHK東京児童合唱団常任ピアニストなどを歴任。
 現在、室内楽、リサイタルの共演者、各種講習会やオペラ団体、合唱団、コンクールのピアニストとして広く活動し、第81回日本音楽コンクールにおいては、声楽(歌曲)部門入賞者のピアニストをつとめ、歌い手の音楽性に寄り添う献身的なサポートとの好評を得る。

リンク 旧「合唱団紹介」のページはこちらです。